忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巨体です。
何が巨体かって?

これです
CIMG3966.jpg
となりに映っているのは身長1750mmのWくんですw
mm表記なのはネタです。決して素でやっているわけではないですよ?w

この白いのは、発泡スチロールの業者さんに頼んでおいたブロックの簡易版です。
以前もお話ししましたが、このブロック、500*500*300と非常にでかいです。それをつんだのが右の写真。

2mあります、でかいですw


よくこんな競技にしたなと、正直唖然と関心しています。

ともあれ、予定を大幅に無視しつつ加工は進んでいます。さて、どうなることやら。。。

またまた、これから作業です。それではこの辺で。
稲葉

PR
SolidWorksでは、パーツ数が500を超えると、自動的に大規模アセンブリモードに切り替わります。
具体的には部品のテクスチャを減らしたりとかしているようですが、それなどどうでも良くて、問題は加工点数が異常なところですw

4月頭に締め切りのビデオ審査がありますが、これに間に合わせるべく一部が一同必死です。。。

終わるのか???
というか組み立たるのか、非常に微妙なところを推移しつつ、今日も加工開始です

では。
稲葉
どっかの文学作品のサブタイトルにありそうなタイトルをつけてみましたw

とまあ、それは置いといて、現在、試験後のWASAスキー合宿を経て「着々と」加工が進んでいます。ただ、ものすごい部品数で、かつ製図が律速になっててんやわんやの状態です。。。

どこでやってるの?というと、実は部室ではなく、「工房」を借りてやっています。久々にこの「工房」について触れる気がしますが、実は去年の今ぐらいから動き出した早稲田大学内のプロジェクトで、学内に自由に使える(研究室のようにがっつりやるのではなく、ちょっと立ち寄ってパーツを作るみたいな感じ)ものづくりの空間を用意したいと言うものに乗っかっていました。紆余曲折を経てこの前使えるようになりました。まあ、多分まだ一般開放には至っていないですが、WASA、というかロボコンをやる身としては加工のみならず組立もできるので非常に重宝しています。ありがたい限りです。

時間がない上に人手が若干足りないという、極限状態でも必死に完成に向けて動き続ける今日この頃でした。
稲葉

早稲田大学でも多聞に漏れず試験がありました。めでたくほとんど昨日で終了しましたw

と言っても、自分は学科的に2日に試験終了だったので、3日から加工を始めました。
何を作ったかというと、基本的に試作です。いまだに怪しい機構の検証をしている段階ですw
わかっています、大幅な遅れです。しかも絶望的なまでの。

でも、とりあえず試作した機構は「いける」段階であることがわかりつつあります。
まあ、遅いですが。

1年生に加工になれてもらったりとかがあって、実際作業はゆっくりスタートしていますが、これから世は大学入試。ロックアウト期間というものが存在する関係で、実は相当切羽詰まってたりします。

と、嘆いていても何も始まらないので、今日も加工開始です!
では。
稲葉
ロボットの世界では
改良=性能の向上
という図式と、もう一つ
改良=構造の簡単化
という図式が存在しているように思えます。

実際、最近は後者の重要性をひしひしと感じています。同じ機能を実現できるならできる限り簡単かつ保守性に優れていた方がいいという話です。sonyがかつてやったベータ・VHS戦争の決着も結局のところここにつきる訳ですし。

と、なにはともあれ、早稲田はテスト直前期に入って非常に人口過多になっていますw
普段来ない人はテストにも現れないでほしいと思いますw
そしてその後の加工と組立。死にそうですw

とりあえずやれることをやる、その姿勢を全員が持ってやれるといいな、と思う今日この頃でした。
それではこの辺で。 稲葉



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[05/05 Charlesveme]
[03/21 braVabj]
[03/12 Michaeldep]
[03/12 ssdfsveme]
[02/25 take surveys for money]
カウンター
フリーエリア

ランキングオンライン


人気ブログランキング
携帯サイト
アクセス解析