忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稲葉です。

先日、「蛍雪時代」という雑誌の編集ライターさんから連絡があって、取材をお受けすることになりました。理工3学部の紹介ということらしいです。蛍雪時代とは旺文社が出している受験情報誌です。
例によって反応が遅くなってしまいました、申し訳ないです。
それにしてもロボコン効果おそるべしw 
で、取材の日程が決まったのですが、自分は授業とかぶって出られず。実のところ、メカトロプロジェクトは大半が創造理工学部総合機械工学科なので、事実上「総機」の予定に左右されてしまいます。あまりいい傾向ではありませんが。。。バランスよく基幹・創造・先進の人がそろうといいけど。。。

話はがらっと変わって、SolidWorks講座の内容の検討を孤独に進めている途中経過の報告。
友人から、SolidWorksの参考書(?)を借りて色々トライ。授業課題まだやっていないのにw

で、初めてギヤ合致というものの存在に気づきました。こんな便利なものがあっんか!こんな発見の連続が長く続いていますw


PR
色々脈絡無く、今日は部室の大掃除片付けをしました。
見るも無惨な散らかりようから、少しは見れる部室にchannge! と大胆に変更したわけではないですが、かなり広く部室を使えるようになったんじゃないかと。

今日は早大理工はお休み。なぜかと言われれば、理工スポーツ大会だったからです。スポーツとは縁遠いメカトロの面々は、何かと地味に体力を使う片付けを開始。時にして朝10時!といってもいたのは自分ともう一人だけという。。。で、まずは部室の奥の方から荷物を部室の外に運び出し、PCを移動。そのあとは・・・長いので省略。

そんなこんなで、片付けが終わりました。時間にして19時。拘束時間9時間、普通に労基違反ですw疲れました。
今回の試みとして、今までがらくた同然だった「廃材」からベアリングやアルミストッパーなど、費用のかさむものを取り出して再利用できるようにした点です。いわゆる都市鉱山な感じです。出るわ出るわw かくて過去の動かない機体は跡形もなく分解され、アルミ材やポリカなどのプラスチック類は再利用できそうな部分は廃材へ、それ以外は不燃物になりました。ねじとかは使えそうなやつだけ抽出。もちろんもちろん、タダ分解しているだけじゃメカじゃない、先達のノウハウはかなり吸収させていただきました。
それと、今日はサークルメンバーの一人の親戚で、アメリカの某大学に通っている人が遊びに来てくれました。しかも、手伝ってくれました! 話していて、アメリカと日本の違いが少しわかった気がしました。逆に共通点も多いことも。
そして、1年生も何人か来て手伝ってくれました。最後までつきあってもらって感謝感謝!

そして、悪戦苦闘の成果がこれ。
CIMG1992.jpgって、何かが変わった気がするけど広く見えないw黒いのが邪魔だw
でも、変わったんです。棚の中がw 必死で変えたんです、ぱっとしないけどw


ちなみに映っているのは1年生たちです。



というわけで、本日の活動報告でした。

そして、今日は2本立て!
というわけで、実は今、フライス盤のCNC化を進めています。要は図面をソフトに読み込むと、勝手にフライス盤が加工してくれるという便利ツールです。CIMG1993.jpg市販でCNC化キットが売られていたりします。ですが、高いのである程度自作しますw
左の写真は、現在のばらばらになったフライス盤です。見るも無惨な姿にw






とこんな感じです。完成が楽しみです。

もうすぐ日付がわかるし、今日はこの辺で。今日終わらせておきたいレポートの完成率が今朝から70%から微動だにしないこの状況を打開しますw
それでは。 稲葉
今日、新歓期からカーリング大会で頓挫していたCAD講習を再開しました。
SolidWorksを使った「部品」の作成、アセンブリを中心に。

今回、作ってもらうのはこれ。
http://www.kawasaki-net.ne.jp/robo/robo09/image/16_3D_Ring01.jpg
かわさきロボット大会の競技フィールドです。
先日自分で作ってみたのですが、意外に合致に手間取ったりしたので、1年生にはいい練習になるかと。
で、ふたを開けてみると。。。案外そのレベルにある人は少ないことがわかりました。甘かった。。。
なのでとりあえず、必要な人はチュートリアルからやってもらいました。

適度なレベルの題材を見つけるのは難しい。。。
そして、参加してくれた1年生と上級生数名で終了後夕飯を食べに!
行き先はいつもの流れで宝来軒に。ちなみに大分ラーメンのお店です。個人的には結構頻繁に食べに行ってたりします。一人では行かないけど。。。
まあ、そんな感じで今日は日付が変わる前にブログを投稿します。それではまた来週、更新するネタがあるといいな。。。
 稲葉
秋葉原探索、とりあえずアキバのメカトロ的にお世話になりそうな店を新入生に紹介して回るこの企画、ブログ的にはほとんど何も告知せずに昨日・今日でやりました!

CIMG1527_convert_20090510220649.jpg 実は土日に神田明神祭りをやっていて、秋葉原はいつもとちょっと違った様子。山車の周りで中学生や小学生が路上パフォーマンスをやっていたり、いくつもの御輿が道という道をひたすら進んでいる様子は圧巻。自分個人の話としては非常に楽しめました。




事後報告になりますが、訪問したお店を紹介
ねじの西川
ヒロセテクニカル
千石通商
秋月電商
鈴商
マルツパーツ
RCチャンプ
テクノロジア

CIMG1535_convert_20090510220948.jpgもうご存じの方もいると思いますが、テクノロジアは新装開店直後でお祝いの花が飾ってあるような感じでした。ロボワンやりたいな。。。 

新入生の様子はというと、初めて来た人や常連さんまで幅広くいました。常連さんとはいえ、高校時代は皆違うことをやっていたりするわけで、チャンプよりあとは初の経験だったようで、楽しんでもらえたと思います。

そして次なる行事はカーリングロボット大会! 新入生にはおもしろくて、かつ正確な動きをする機体を作ってもらいたいものです。それだけでなく、今年は2年機・3年機も出場します。上級生的には新入生には負けられない、新進機体制作中です!
と今日はこの辺で。 稲葉
今週の水曜日に,新入生の顔合わせを行いました。
20名以上の新入生が来てくれました。

そこで,とりあえず新入生を4班に編成し,カーリングロボット大会(5月30日)の機体を作ってもらうことになりました。
今年はどんな機体ができるのやら,今から楽しみです。

そして,かわさきロボット大会に向けて動き出すはずだったのが。。。言いそびれました。
新入生の機体を何機にするか,一応2機ということにしたのですが,この分だともう1機ぐらい必要かな,という印象を受けました。どうしたものか,うれしい苦悩です。

そして,4月30日にはメカの新歓コンパをやります。人は集まってるのかな?

稲葉


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[05/05 Charlesveme]
[03/21 braVabj]
[03/12 Michaeldep]
[03/12 ssdfsveme]
[02/25 take surveys for money]
カウンター
フリーエリア

ランキングオンライン


人気ブログランキング
携帯サイト
アクセス解析